心身の状態や環境、本人及び家族の意向等を基にケアプランを作成し、可能な限り居宅において自立した日常生活を、また、住み慣れた自宅での生活を続けることができるよう支援します。
・要介護認定のための市町村への申請を代わって行います。
・介護保険のサービスを利用するための手続きを行います。
・ご本人やご家族の希望に沿って、ケアプランを作成します。
●連絡先 072-952-0008
●営業時間 午前8時45分~午後5時30分まで
ご家族の介護や、ご自身の身の回りのことで困っておられませんか?
お風呂、着替え、食事、トイレ、歯磨きなど、身の回りのお世話から、買物、
食事作り、掃除などの家事のお手伝いをさせて頂くサービスです。
お気軽にご相談ください。
身体介護とは、入浴、排泄、食事介助、整容、更衣の介助等を行います。
利用者の身体に直接接触して行う介助、利用者が日常生活を営むのに必要な機能の向上等のための介助や専門的な援助を行います。
生活援助とは、掃除、洗濯、買物、調理等を行います。
掃除、洗濯、調理などの日常生活の介護であり、利用者が単身のため、または家族が障害・疾病などのため、本人や家族が家族を行うことが困難な場合に行われるものをいいます。